新型TLX Type S ホンダの海外ブランド「アキュラ」を輸入しよう!!

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

CIVIC

今回はTwitterで異常な反響があったアキュラTLXについてまとめます。

最近TLX type SがNSXと同じ生産ライン、生産方法で作られる限定モデルが出るそうです。

the Performance Manufacturing Center (PMC) で作られるのですね!

内装などの装備がちょっと豪華になるようです。

【ACURA】ハイパフォーマンスセダンのTLXタイプSに、NSXのマインドを受け継ぐ「PMCエディション」が新設定 - Honda Style web
ホンダが北米市場を中心に展開する高級車ブランド、ACURA(アキュラ)。以前は標準ラインであるHONDAとのバ

※アイキャッチはこちらより引用

中古車検索

ごく稀に出品されることがあります。どうしても欲しい方はチェックしましょう。

ごく稀に出品されるようですね。カーセンサーより。

調査では750万円〜1000万円ほどでTLX Type Sを手に入れられるのでは?と思っております。

※追記 アキュラのピックアップトラックであるリッジラインはどうも日本で買うと輸入費込みで+300万らしいのでアテにならないかもしれません。知ってる方がいれば詳しく教えてください!!

先日とある場所で新型TLXを発見しました。それをTwitterに投稿したところこうなりました⇩

私のFK8の写真でもこうなりません笑

なんか悔しいですが、日本展開されていない車ですし激レアですよね笑

先日目撃したTLX Type Sです。やはりカッコいいです!

この前新型インテグラの情報をまとめたのでこちらに載せます。

最近奈良県のホンダカーズがアキュラのMDXを並行輸入したとかで話題ですよね。

日本未導入 アキュラの最上級SUV「MDX」 ホンダディーラーが輸入販売開始 お値段1698万円!(AUTOCAR JAPAN) - Yahoo!ニュース
ホンダカーズ奈良中央/南京都を展開する株式会社ホンダネット京奈は、ホンダの海外向け高級ブランド「アキュラ」の最上級SUV「MDX」の輸入・販売を開始すると発表した。

TLXやインテグラも輸入できたらいいのですが、、、

しかし価格は約1700万です。さすがにお高いですね、、、

アキュラについて

まずアキュラについて。

アキュラとは、ホンダの海外ブランドです。要するにレクサスですね。

海外ブランドなので、内装や装備は高級です。

2022 Acura TLX | Premium Sport Sedan | Acura.com
Explore the 2022 Acura TLX, a premium sport sedan that leads the way in pushing the limits of performance, tech and design.

残念ながら日本展開は無し!!!

レクサスが強すぎるんですよね、、、

ただ、アキュラも高級感や走行性能は負けていないはずです。

むしろ走りのホンダなので走行性能は勝っているかも知れないですね。

アキュラの内装

アキュラ新型TLX Type Sの内装

アキュラ公式HPより引用

高級ながらスポーティな作りになっています。

ホンダの高級セダン「レジェンド」と内装を比較してみましょう。TLXはアコードクラスなためレジェンドは格上になります。

こちらがレジェンドの内装。スカイライン的な感じで高級感満載です。

ホンダ公式HPより

新型TLX Type Sについて諸元を簡単にまとめ

TLX Type Sの諸元

諸元は他の記事で大量に書かれているのでざっくりと。

全長4942mm 全幅1910mm 全高1432mm 車重1781kg(ノーマルTLXカタログ値)

ホイールベース 2870mm(ノーマルTLXカタログ値)

FK8より長いし幅広いし低いし重いし、ホイールベースも長いですね。まあ高級セダンだし、、、

車重とホイールベースはノーマルTLXの数値。⇦カタログに記載が、、、

エンジン

3.0L V6エンジンから約360馬力、トルク480Nmを発揮。

FK8よりも強いパワー。

さらにツインスクロールターボチャージャーにより最大トルクを1400rpmから発生。

常にフル加速状態を快感できるピーキーな仕様。

さらに10速ATです。10速です。ちなみに北米モデルのアコードも10速ですね。

駆動方式

TLX Type SはSH-AWDというNSXと同様の駆動方式です。⇦速くないわけがないですね!!

ノーマルのTLXはFFもあります。ココかなり差がありますね。

AUTOCARJAPANより(画像にリンク有り)

ベンツやBMWよりもカッコいいんじゃないか。

NSX譲りの駆動システムにより走行性能は間違い無いだろう。

アクティブエキゾーストシステム

NSXにも搭載されたエキゾーストシステムを搭載。

ドライブモードに応じてバルブを開閉するシステムらしく、つまりバルブ可変エキゾーストシステムである。

新型TLX Type Sレビュー動画

海外の方がレビューしてくださっています。地味に日本語字幕アリ。

気になるお値段

TLX Type Sを輸入しよう

TLX Type Sの52300ドルからスタート。つまり日本円にすると約600万円で買えてしまいます。乗り出しは+50万円ほどでしょうか。

エンジン容量やらパワーやら諸々考えると高級スポーツセダンの中では圧倒的にお買い得では???!

しかし、輸入一択なので+100万〜150万は覚悟しましょう。

よって、日本で乗るには750万〜1000万円かな?と思います。

※追記 アキュラのピックアップトラックであるリッジラインはどうも日本で買うと輸入費込みで+300万らしいのでアテにならないかもしれません。法規対応に必要なモノが増えたりコンテナ容量が変わったりで値段は変化するようです!!

アメリカから日本へ車を輸入する金額は?日本で車が乗れるまでをご説明します。 | ライオンハート
最近多くお問合せをいただくのが、「アメリカから日本に車両をもって来るのはいくらくらいかかるの?」「輸送はいくら?」「その他の費用がいくらい位かかるの?」といったご質問を多くいただきます。

それでもかなりお買い得ですね。

ほぼ誰とも被らないスポーツセダン&左ハンドルという高級仕様!!

実は私も日本車に欲しいものがなかったらアリだと思っています!!

ホンダ レジェンドと比較

ホンダのハイグレードセダンといえばレジェンド。

TLXはアコードクラスですが、顔と内装とパワトレが近いのでレジェンドと比較してみましょう。

世界初となる自動運転レベル3を獲得した車です。

ホンダがやってくれた自動運転フラッグシップなのですが、生産終了です。やはりクラウン&レクサスが強すぎるのですね、、、

そんなレジェンド、実はNSXと近いドライブトレインを採用。

3.5Lターボエンジンに3モーターを搭載、さらにSH-AWD。⇦遅いわけがない笑笑

パワーは314馬力にトルク371Nm。⇦遅いわけがない(再)

こんなレジェンドが780万円ほどで手に入ります。おそらくですが、、、(費用は正直わかりません、、、)

激レアなスポーツセダンとして全然アリアリな値段ですね。

しかしレジェンドは中古で買いましょう。お値段激落くんです。

まとめ

TLX Type Sは速いかっこいいお値段お買い得ということがわかりました。

レジェンド購入するのであれば、TLXの輸入も考慮されては???!

中古車検索

ごく稀に出品されることがあります。どうしても欲しい方はチェックしましょう。

どうやらこちら↓では輸入しているみたいですね。

ランディングページ | Liberal Car Deal

インテグラを輸入しようとしてくださってるお店もありますので、本気の方はぜひ利用しましょう。

お値段は1000万は覚悟してください。

中古車売却&購入時に読みたい

写真はアキュラ公式HPより引用

コメント

タイトルとURLをコピーしました