PR

シラザン50ダイヤモンドプラスの耐久性は本物と評価 施工後半年ほぼノー洗車でも強烈な撥水は全く低下しなかった

洗車とコーティング
本ページはプロモーションが含まれています。

今回は以前施工したシラザン50ダイヤモンドプラスの耐久性について評価レビューします。

今回は施工半年後の評価です。

施工後ほとんど洗車せず放置していた車ですが、全くと言って良いほど撥水力に影響はありませんでした。

やはりシラザン50ダイヤモンドグレードの耐久性は異常レベル。

さすがに砂泥まみれだったので、ダメかな〜と思っていたら良い方向へ裏切られました。

ここまで管理が楽なコート剤は基本無いでしょう。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

私はダイヤモンドプラスの重ね塗りタイプであるダイヤモンド200も施工していますが、

より確かな効果を期待するのであればこちらがおすすめです。効果も確実に差を感じるレベルです。

日本ライティング公式ストア(20名様限定、クーポンコード入力で53900円で購入可能)
¥77,000 (2024/06/03 22:44時点 | 楽天市場調べ)

私は最上位グレードのダイヤモンド200を真冬(1月)に施工していますが、ムラなど失敗もなくとても綺麗に施工できました。2時間硬化のため寒い時期でも安全に綺麗に施工できる数少ないコート剤です。冬本番の融雪剤季節の前に理想的な被膜を形成しておきましょう。今ならセール情報もあるため、お得なうちに入手しましょう

ダイヤモンドシリーズは滅多にセールになりません。即買いしても後悔無いレベルですので、セールのタイミングを逃さないでください。

私はチンタラ悩んでたらセールが早めに終わってしまい、定価で購入したことがあります。←後悔大でした。

保管は未開封に限り、冷蔵庫で1年間可能です。配送日は遅くする分には対応可能です。

また、品質や配送トラブルでで返品する場合、Amazonは非常にめんどうだった経験があります。そのため、私はサポート対応が明確な公式ルートでしか購入していません。

シラザン50、ダイヤモンドシリーズ20〜30%オフセール

下記クーポンコード利用でダイヤモンドグレードが20~30%オフ、一部内装コート(8800円)付属

数量限定のため、予定より早く終了になる可能性もあります。(使用不可になり次第更新します。)

残数量は不明のためお得に購入可能なうちに入手ください。すでに日々購入されています。

過去のセール含めても実質的に一番お得に購入可能。この情報は当メディア限定で、ネット中探しても当メディアが一番安く購入可能です。

参考記事以下リンクでのみ有効クーポンコード割引率付属割引後価格おすすめ度
こちらダイヤモンドIMMR2520%内装コート35200円〜
こちらダイヤモンドプラスIMMR2520%内装コート44000円〜
こちらダイヤモンド200LV20PR30%(無し)53900円〜
先着人数限定です。こちらのリンクでのみ有効です。2種類購入したい場合など、どうすればお得に購入できるかなどの相談もお気軽にご連絡ください。
こちらのコードについては公式より当メディアは特別に掲載許可を頂きました。

内装コートが付属する場合、実質的に+10%以上のお得になります。

本製品は公式が最安です。価格比較せずに買うと、実質数千〜万円損するケースが多いです。

Amazonブラックフライデーなど超大型セールよりもこちらの方が実質購入価格でお得(ダイヤモンド200は明確にお得)です。

私が一番おすすめするダイヤモンド200が30%オフです。冷蔵保管で1年は保管可能なので、お得な期間に入手しておくことをお勧めします。

こちらのクーポン専用のリンクでのみ割引や付属特典などが有効になります。

割引はコード入力後、決済前に適用されます。

クーポン専用のリンクから進み、クーポンコードを入力ください。

コードの使い方やAmazonとの価格比較はこちらで解説しています。

下記は別セールです。

シラザン50は10月末までクーポンなしで20%オフです。

参考記事公式サイトでセール開催中
のモデル一覧
割引率購入額(円)おすすめ度
こちらシラザン5020%8800円〜
こちらトップコート付き20%11840円〜
期間限定で人数限定です。こちらのリンクから飛べます。(内装コートは付属しません。)
公式HPより

購入相談等お気軽にご連絡ください。

シラザン50ダイヤモンドプラスの耐久性は本物

汚れた状態で長期間放置しても全くびくともしない耐久性でした。

正直ここまで耐久性があるとは思っていませんでした、、、驚きです。

シラザン50ダイヤモンドプラスは間違いなく強力なコート剤の1つと言えます。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

半年間砂埃まみれだったが、撥水力の低下は全くなし

コーティングにとって、付着した汚れの放置は天敵です。

基本的には表面の撥水層にダメージを与えてしまうので、放置時間が長いほど撥水がダメになりやすい。

このような状況でも、ダイヤモンドプラスへの影響は全くありませんでした。

これはダイヤモンドグレード専用の被膜密度と、トップコートがあまりにも強力だからと評価できます。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

水滴が滑る感じも変化なし

コーティングの効果が低下したときに、最初に感じるのが水滴の滑りでしょう。

コーティングがダメになりやすい条件下での放置のため、抵抗感が現れるかと思いきや、全く変わらず抵抗感無く滑っていきます

市販のほとんどのコーティングは、この半年放置状況では見るも無惨な撥水になっています。

ここまで耐久性が高いのは素材が化学的に非常に優秀だからです。

店舗施工でも滅多にないポリシラザンベースのコーティングの効果はそれほど強力です。

シラザン50ダイヤモンドシリーズのポリシラザンは高密度かつ高品質なため、特性的に見ても最強のコート剤の1角でしょう。ちなみに、店舗施工でこのレベルのコーティングは2〜3層で20〜50万円です。

一方、

  • ダイヤモンドプラス:ガラス層2層+トップコート1層
  • ダイヤモンド200:ガラス層4層+トップコート

なので、効果や層の多さの割には価格が安すぎると評価できます。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

もちろん洗車後は爆艶

シラザン50ダイヤモンドプラスは3層からなるコート剤のため、艶は本物。

汚れを半年間ほぼ放置でも、普通の洗車1回で完全復活するとは、、、

さすがの耐久力です。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

このレベルの耐久性は店舗施工でもほとんど無いと実感

店舗施工のコーティングは自分も利用したことがあります。

が、シラザン50ダイヤモンドシリーズほど撥水力や耐久性が際立っているコート剤はみたことがありません

車速50km/h程度でフロントガラスの雨がほとんど吹っ飛んでいくコート剤は見たことがありません。

店舗施工20万円オーバーのコート剤とも比較しましたが、やはりダイヤモンドプラスや200の方が強烈です。

日本ライティング公式ストア(20名様限定、クーポンコード入力で53900円で購入可能)
¥77,000 (2024/06/03 22:44時点 | 楽天市場調べ)

この耐久性を得るための施工コツは特にない

私は以前よりシラザン50ダイヤモンド200などを施工していましたが、

ダイヤモンドグレードは特にその効果の高さに驚かされます。

とはいえ、付属品以外で使ったものは今回もありません。

取説通りに施工しただけです。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

下地処理は付属品のみ

下地処理に利用したのは付属のイオンデポジット剤のみ。

市販のシャンプーで泥を落とし、イオンデポジット剤で下地処理。

その後再びシャンプーでイオンデポジット剤を落とせばOKです。

日本ライティング公式ストア(20名様限定、クーポンコード入力で53900円で購入可能)
¥77,000 (2024/06/03 22:44時点 | 楽天市場調べ)

施工は普通に実施

もちろん施工も取説通り行いました。

注意点としては

  • 施工中・施工後の水濡れ2hがNG
  • ウィンドウやピアノブラックパーツは塗布後の乾拭きがおすすめ

という点のみ。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

シラザン50をダイヤモンドプラスの基礎として利用

使ってないシラザン50が余っていたため、ダイヤモンドプラスの基礎層として使いました。

この方法は施工の練習にもなるため、施工初めての方に特におすすめです

個人的に、シラザン50+ダイヤモンド200などのように、シラザン50を基礎として利用する方が施工性が良く、定着が良いように感じています

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

ダイヤモンド200とダイヤモンドプラスの違いはどの程度?

ダイヤモモンドプラスとダイヤモンド200の違いは被膜数だけです。

被膜密度の違いはありません。

一方で、ダイヤモンドは上記2つと比較して被膜密度の差があります。

価格的にも、ここまで出すならもう少し出し、効果が高い方を選択した方が後悔ありません。

日本ライティング公式ストア(20名様限定、クーポンコード入力で53900円で購入可能)
¥77,000 (2024/06/03 22:44時点 | 楽天市場調べ)

撥水力など、ダイヤモンド200の方が優勢な印象

感覚的にはややダイヤモンド200の方が撥水効果なども優勢です。

3層と5層なので艶感もダイヤモンド200の方があり、

選べるなら最上級を選んだ方が後々の後悔は無いでしょう。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

理論的にはダイヤモンド200の方が優勢

もちろん、これにも理由はあります。

ボディにはどうしても僅かな凹凸が存在します。

これは被膜層を重ね滑らかにすることで対応可能

また、被膜が滑らかになり、理想的な被膜が形成されていれば、

水や汚れの引っかかり方が変わってきます。

つまり、撥水性能や耐久性に直結します。

ダイヤモンド200の被膜数の方がより撥水効果などを期待でき、DIYでは研磨を行えない分、設計思想ともあっていると評価しています。

日本ライティング公式ストア(20名様限定、クーポンコード入力で53900円で購入可能)
¥77,000 (2024/06/03 22:44時点 | 楽天市場調べ)

シラザン50ダイヤモンドプラスをお得に買うには

当メディアでは常に最新のセール情報を更新しています。

ベールモデルのシラザン50はだいたいセール価格で購入できますが、ダイヤモンドシリーズはめったにセールになりません。

もしセールの場合は見逃さないでください。お得さが大幅に変わります。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

今回はシラザン50ダイヤモンドプラスの施工半年後の耐久性のレビューをお伝えしました。

  • 施工後ほとんど洗車せず放置していた車ですが、全くと言って良いほど撥水力に影響はなし
  • もちろん泥まみれ
  • シャワーで泥は吹っ飛ぶくらい

高価な分、その効果もホンモノだったと評価可能。

やはりシラザン50ダイヤモンドプラスやダイヤモンド200は手放しでもおすすめ可能です。

日本ライティング公式ストア(クーポンコード入力で44000円+内装コート付属で購入可能)
¥55,000 (2024/04/15 08:31時点 | 楽天市場調べ)

コメント