ホーム

新着記事

BOSE Soundbar Ultra 徹底まとめ サウンドバー900と比べるとTV放映の映画視聴にベストマッチ
BOSEは新型フラッグシップサウンドバーとして、サウンドバーUltraを発売しました。 BOSEサウンドバーは本体の幅=音質という法則があります。 この新フラッグシップサウンドバーUltraはサウンドバー900と、同じ幅です。 では何が違う...
シビックタイプR フィーリング激変 エアクリーナーエレメント交換手順を説明
エアクリ定期的に掃除または交換していますか? なんかレスポンス悪くなった気がする、、、 と思ったら、掃除や交換してみてください。 レスポンス エンジンの振動の出方 低速時の安定感 劇的に変わります。 今回は純正品を交換しました。 やはり性能...
シビックタイプR 5分で臭かったエアコンフィルターをDIY交換
今回はシビックのエアコンフィルターを交換する手順を記載します。 所要時間は5分なのに、効果絶大。あの納豆のような何とも言えない異臭を放つエアコンが一瞬で改善されます。(そりゃそうだ) 個人でできる車のDIYの中では、エアコンフィルター交換は...
電話攻撃の無い一括査定 MOTAのデメリットはただ1つ 評判・口コミを調査
車を売るときにはなるべく高く売りたいもの。 高く売る方法として、巷では一括査定やカババなどの利用がおすすめと言われていますが、、、 一括査定では鳴りやまない営業電話が非常にウザい。 話題のビックりモーターなんてDM(自動1秒1回)、電話連打...
駐車監視&暗視性能最強 Vantrue N5 カメラ4つで全方位カバーするドラレコ 360°型よりもおすすめ
今回はVantrueが出した最新のドライブレコーダーN5について徹底的にレビューします。 私は個人でコムテックの360°タイプのドラレコを使用していますので、比較しながら使用レビューを書いていきます。 さて、360°タイプを買おうとしている...

もっと見る

人気記事

新型TLX Type S ホンダの海外ブランド「アキュラ」を輸入しよう!!
輸入含め購入費用は750〜800万円??!ホンダの海外ブランド「アキュラ」のスポーツセダン新型TLX Type Sについてまとめました。NSX譲りの駆動方式を採用する車が遅いはずはない!!速くてカッコいい、そんな車が新型TLX Type Sだ!!
BOSE サウンドバーシリーズの音質徹底比較 圧倒的な迫力を体験しよう
自宅でお手軽にホームシアター やはり憧れですよね。地鳴りのような重低音、クリアな高音。 そこで特に映画好き、重低音好きにおすすめなのがBOSEです。 そして、今回はBOSEのサウンドバーシリーズの音質を徹底比較していきます。 BOSEサウン...
シビック FK7にはVTEC入ってない?FL1には入ってる?ホンダのVTECターボエンジンを考察
VTECが入っていないシビックハッチバックはなぜVTECターボエンジンなのか??!ホンダのVTEC定義とは???!私なりの解釈ではVTECターボ≠今までのVTEC+ターボであり、一般的な認識とはちょっと違うかもしれないということです。VTECターボとは十分軽快に走ってくれるのでホンダらしい良い車ということだと思っています。理念はしっかり同じですね!!
FFニュル最速更新 新型シビックタイプR FL5試乗! 街乗りはFK8以上に快適すぎる
今回はFL5の試乗記を書きます。FK8と比較した街乗り(試乗ではぶっ飛ばせませんので泣)レビューを記載。MT初心者の同期と試乗に行き、ドヤ顔でプロ並みのブリッピングかましちゃえるほど乗りやすいです。初心者曰く、これならマジで乗りやすい。だそうです。
【試乗】新型シビックハッチバック(FL1)6MT エンスト知らずのMT車だ!!
6年連続で米国最量販乗用車に選ばれたVTECターボエンジン搭載の「シビック」最新モデルの6MTの試乗インプレッションを紹介。先代のハッチバック、タイプRと比較します。この車、まさにエンスト知らずのMT車であり欧州車並みの安定感と走行性能を兼ね備えたすごい車だ!!

看護師の嫁がブログを始めたようです。

たぬのおいとま
病棟、医療看護師の経験、転職や退職の経験をもとに有益な情報を発信していきます。ゆったりライフも更新。新着記事もっと見る人気記事

看護師について、美容、脱毛について、などなどご興味があればご覧ください。

車×DIY

シビックタイプR フィーリング激変 エアクリーナーエレメント交換手順を説明
エアクリ定期的に掃除または交換していますか? なんかレスポンス悪くなった気がする、、、 と思ったら、掃除や交換してみてください。 レスポンス エンジンの振動の出方 低速時の安定感 劇的に変わります。 今回は純正品を交換しました。 やはり性能...
シビックタイプR 5分で臭かったエアコンフィルターをDIY交換
今回はシビックのエアコンフィルターを交換する手順を記載します。 所要時間は5分なのに、効果絶大。あの納豆のような何とも言えない異臭を放つエアコンが一瞬で改善されます。(そりゃそうだ) 個人でできる車のDIYの中では、エアコンフィルター交換は...
電話攻撃の無い一括査定 MOTAのデメリットはただ1つ 評判・口コミを調査
車を売るときにはなるべく高く売りたいもの。 高く売る方法として、巷では一括査定やカババなどの利用がおすすめと言われていますが、、、 一括査定では鳴りやまない営業電話が非常にウザい。 話題のビックりモーターなんてDM(自動1秒1回)、電話連打...
駐車監視&暗視性能最強 Vantrue N5 カメラ4つで全方位カバーするドラレコ 360°型よりもおすすめ
今回はVantrueが出した最新のドライブレコーダーN5について徹底的にレビューします。 私は個人でコムテックの360°タイプのドラレコを使用していますので、比較しながら使用レビューを書いていきます。 さて、360°タイプを買おうとしている...
カババは大丈夫??提携先のネクステージの社員がビックモーター並みの不正を告発 どうした中古車業界?!
なんとネクステージもビックモーターと同じような不正を行っていたそうです。 ネクステージといえば業界第2位の中古車販売会社であり、中古車フリマサービス カババの提携先でもあります。 提携内容は、カババが出した査定金額で1ヶ月以内に売れなければ...

もっと見る

ホームシアターを作ろう

BOSE Soundbar Ultra 徹底まとめ サウンドバー900と比べるとTV放映の映画視聴にベストマッチ
BOSEは新型フラッグシップサウンドバーとして、サウンドバーUltraを発売しました。 BOSEサウンドバーは本体の幅=音質という法則があります。 この新フラッグシップサウンドバーUltraはサウンドバー900と、同じ幅です。 では何が違う...
諏訪湖祭湖上花火大会最高のスポットまとめ おすすめはBS4K放映だけど実は、、?
今回はTBS BS4K放映される諏訪湖祭湖上花火大会のスポットについてまとめます。 スポットといっても多いのでもう少し絞ると、、 湖を見渡せる高台、ホテル、そして誰もが知りたい最高の穴場スポットを紹介します。 諏訪湖祭湖上花火大会のネットに...
2023年 長岡花火大会 圧倒的おすすめスポット 自宅のテレビでBS4Kを見るべき理由
今回は2023年8月2日,3日で開催される長岡花火大会について、どこで見るべきかまとめます。 まず、地元の方や、どうしても現地で見たい方以外は自宅で見ましょう。 とくに、長岡花火大会はBS4Kで放映されるため、ホームシアターの導入を推奨しま...
2023年度テレビ放映される花火大会まとめ 4K配信を有機ELで楽しもう
花火大会の楽しみ方は現地に汗だくで行くだけではありません。 全国の花火大会をホテル予約や場所取り、渋滞混雑など全てのネガ要素をとっぱらった快適すぎる鑑賞方法が自宅のホームシアターです。 やはり花火大会の視聴は自宅テレビがおすすめ。 4K有機...
2023 隅田川花火大会 エアコン、食事付きの絶好の穴場スポット5選
2023年の隅田川花火大会が近づいてきましたね。 隅田川花火大会は例年100万人もの観客が訪れるこのイベントです。 初めに断っておきますが、穴場は存在しません。 穴場という穴場はすでに埋め尽くされているでしょう。 しかし、まだ間に合うスポッ...

もっと見る

にほんブログ村に登録してみました。フォローしていただけると記事投稿時に通知が行くようになるらしいです。

Tatsukiの趣味ブログ - にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました