2021年4月の納車からついに3年が経過し、初回車検を受けてきました。
内容はほぼ最低限で、サーキット使用などもありません。
走行距離は多く、3年間で56000km。
最低限な消耗品交換と防錆加工をしていただきました。
シビックタイプRの初回車検費用
車検費用は約11万円でした。
そのうち重量税などのお役所書類に45000円ほどです。
初回車検明細
こちらが明細になります。
特殊な作業は特にありません。
今回は以下3項目を追加で整備いただきました。
車検の場合は工賃が安くなったりするので、お願いしたい作業がある場合は一緒にお願いした方が良いです。
リアブレーキパッド交換
残念ながらリアのパッドは交換になりました。
リアはなかなか減りが早いとの噂あります。
ホンダ車はアジャイルハンドリングアシストが入っており、ワインディングなどで安定性を確保するためにリアブレーキをちょいちょい摘んだりします。
アシスト以外でも安定性を確保するため、効きやすくしているのでしょう。
下回り洗浄+防錆処理
これをお願いできるのは非常にありがたかったです。
冬は塩カル対策として月1で高圧洗浄で足だけ洗っていますが、ディーラーでも見てもらえるのはありがたいです。
油脂類交換
エンジンオイルやブレーキオイル等の交換です。
ここら辺はディーラーにお任せしましょう。
一回GRオイル入れてみたいものです。GRヤリスの負荷を考えるとFK8は余裕かも、、、
シビックタイプR初回車検の感想
いつも整備をお願いしているディーラーは認定整備工場でしたので、翌日に車検完了していました。そんな制度あったんですね、、、
タイヤなどの大物の交換は無く、ブレーキパッドは事前に購入済みだったこともあり11万円でした。
ですので費用は普通でしょう。
しかし、ディーラーにお任せすることで組み付けなどは交差厳守ですので、確実な安心を得ることができます。
今回やっていただいた足回り洗浄や防錆処理なども非常にありがたかったです。
私は、費用的には次は町工場で、、とも思っていましたが、防錆処理などが依頼できるのであればディーラーにお願いしても良いかと考えています。
事前に交換していたもの
もちろん簡単な作業であれば自分でやりもします。
ただ、やはりめんどくさかったり、作業大変だったなあという感想もあります笑
ホイールタイヤ
ドレスアップで交換しています。
やはりここはどうしてもコストがかかる部分。
FK8やFL5はキャンバーがやたらついているので内側だけ減りが激しい。
タイヤローテしていても2〜3万キロが限界です。
(外側はまだいけるんですけどね、、)
キャンバーを無くしたり、タイヤの内側外側を入れ替えたりする方法もありますが、持っている性能を発揮できなくなるのでおすすめはしません。
エアコンフィルター
これはめちゃくちゃ簡単でした。素人でも5分で完了します。
エアクリーナー交換
これもとても簡単。ボンネット開けてボルト数本外しておしまい。
エアコンフィルターなど、ディーラー入手よりもネット入手の方がやはり安い。
自分で交換できそうな場合はチャレンジしてみると節約になったりします。
燃料ポンプ(持病の時限爆弾)
ウチの後期FK8くんも燃料ポンプが持病発動したことあります。
夏休み(10連休予定)の初日に止まってくれたので夏休みのドライブ予定がオシャカになりました。
こちらはディーラーにやっていただきました。
車検はディーラー?町工場?ガソスタ?
安心感とコストで比較すべきでしょう。
例えば、
- 一般的な車であれば評判の良い町工場でも十分
- スポーツカーであればディーラーが1番安心
などなどですね。
車検の代車生活を避けたい場合は?
代車生活が嫌だと言う場合は、認定工場の資格を持つ店舗を探しましょう。
その店舗で車検を行うことができるため、翌日には引き取ることができます。
また、車検場までのガソリン代や走行距離の削減にもなります。
私がディーラーに持って行った理由
初回車検だからです。
この時期に不備が出れば、新車保証でパーツごと交換できるというのも大きな理由です。
やはりディーラーが1番安心です。
車検を1番安く済ませる方法は?
例えば中古車で納車されたばかりの状態では、特に整備は不要でしょう。
その場合は自分で車検の検査場まで持って行くことで書類費用のみに抑えることができます。
ちなみに私も一度フィットの車検で持って行って自分で通したことがあります。
- 一見さんお断り(な雰囲気)
- 周りはプロで手慣れている
- 慣れてない人は白い目で見られる(早くしろや等)
この南極よりも寒い視線に耐えられるのであれば行ってみましょう。
まとめ
今回はシビックタイプRを初回車検に持っていきました。
- リアブレーキパッド(事前入手済み)
- 足回り洗浄+防錆
- 油脂類交換
これら作業で11万円ほどでした。
今回は初回だったのでディーラーに持っていきましたが、特に不具合が起きておらずよかったです。
今後は町工場と天秤にかけつつ、車両の安全性を確保していきたいです。
コメント