Tatsuki

BOSE

BOSE フラッグシップサウンドバーのフルオプション導入レビュー 映画館を超える迫力を自宅で

BOSEサウンドバーのフラッグシップモデル サウンドバー700のフルセットを揃えてみたのでレビューを書きます。サウンドバー本体だけでなく、サラウンドスピーカーとサブウーファーも込み。凄まじい重低音で床が揺れ、高音はクリアかつ美しく出してくれます。もはや映画館行かないでもOKなくらいです。コロナ禍なので、おうち映画最強アイテムですね!!
Car Custom

【アウトドア】シビックタイプR(FK8)で車中泊

今回はFFニュル最速で有名なシビックタイプR(FK8)で車中泊のやり方、必要道具と感想を書きます。シビックハッチバックでも荷室の大きさは変わらないので同じく車中泊可能。もちろんキャンプもありです。シビックでの車中泊はとても快適です。皆さんも...
Car Custom

車内で確認可能 車幅感覚を初心者が掴むためのポイントはココを見るべし

車幅感覚は慣れとよく言われますが、事故ってからじゃ遅いですよね。今回は車幅感覚をすぐに掴める方法をお伝えします。方法は簡単。運転席に座ってある部分を見るだけ!!そこを見ながら幅寄せすればほぼ綺麗に車を寄せることが可能です。
Car Custom

【試乗】新型シビックハッチバック(FL1)CVT 試乗

今回は話題の新型シビックハッチバック(FL1)の試乗インプレッションを、前モデルのシビックハッチバック(FK7)を1年半で55000キロ乗り回した私がFK7と比較しながら色々書いていこうと思います笑FK7かFL1かで迷っている方は必見です!...
Car Custom

アルパインDA7 ソフトウェアアップデート方法まとめ 不具合解消になるか?!

先日シビックタイプR(FK8)に取り付けたディスプレイオーディオ アルパインDA7のソフトウェアをアップデートしてみました。ふと思い立ったのと、不具合解消になるかを試したかったからです笑残念ながら今回のアップデートで不具合解消はできませんで...
ガジェット×カメラ

Apple TV 4Kのホームシアターを徹底レビュー Amazon Fire stickよりも優れる理由とは

Apple TV 4Kの魔力、それはどの部屋にも置きたくなるような高品質サブスクマシンです。今回はそんなApple 4K TVの魅力をしっかりとレビューしていきます。Amazon fire stickと比べると壊れにくさが段違い。値段=品質...
Car Custom

【カーオーディオ】アルパインDA7 レビュー&取り付け方法紹介

シビックタイプR(FK8)に話題のアルパインDA7を取り付けてみました。簡単な取り付け手順と使用レビューを記載しています。純正ナビと比較すると15万円ほど浮かせることができました。ちなみにちょっとしたバグがありアプデガン待ちしております!!
Car Custom

【ジムカーナ】ジムカーナで車の限界性能を安全に知ろう

サーキット行きたいけど、ガチな人と走るのはちょっと怖いとか、クラッシュ怖いとか、何周も連続で走るの大変とか、色々不安な人はジムカーナがおすすめです。サーキットやジムカーナ走行に必要な道具はとても少なく、場所によりますが予約いらずで当日ふらっと行って走行もOKです。