Tatsuki

ブログ

カババの評判とトラブル事例・どれくらい高く売れるかを徹底調査 デメリットは少なく、ぜひ利用したいサービスだ

みなさんカババって知ってますか?? カババとは中古車のフリマサービスです。 フリマ+中古車のイメージは・・・悪!!!というのが第一印象でしたが、カババはそんな概念を一掃します。 かなり高く売れ、思ったより安く買えると評判 大きなトラブル事例...
ブログ

中古車フリマカババで高く売れた実例と口コミ・素早く売るためのポイントを紹介

車を安く買いたい、高く売りたいというのはほぼ全員の願いですよね。 中古車フリマサービス カババはこれらが実現可能なサービスの1つです。 車の売却で高く売るには多くのサービスでの同時比較が重要です。 つまり、以下2点が重要になってきます。 カ...
CIVIC

フィット4(GR)前後ドラレコ取り付け方法とおすすめドラレコを紹介 ファミリーカーにはミラー型

今回はこの前納車された4台目フィット(GR1)のドライブレコーダー取り付け方法を解説します。 今回のドラレコもシビック、ヴェゼルに引き続き、コムテックの360度タイプにしました。 しかし、上記のものよりもお勧めなタイプが2023年に出てきま...
ブログ

フィット(GR)のユーザー車検体験記 初心者がソロで行くのは絶対にやめるべき理由

今回の記事では、ユーザー車検について詳しくご説明します。 特に初めてユーザー車検を行いたい方にとっては、手続きや必要な書類、費用などがわからず戸惑うこともあるかもしれません。 まず車検の感想ですが、初心者がソロで行くのはやめましょう。 今回...
ガジェット×カメラ

カババは大丈夫??提携先のネクステージの社員がビックモーター並みの不正を告発 どうした中古車業界?!

なんとネクステージもビックモーターと同じような不正を行っていたそうです。 ネクステージといえば業界第2位の中古車販売会社であり、中古車フリマサービス カババの提携先でもあります。 提携内容は、カババが出した査定金額で1ヶ月以内に売れなければ...
CIVIC

シラザン50徹底レビュー 評判・デメリット・施工ポイント・効果・他コーティングとの撥水比較などを解説

本当に効果のあるコーティング剤ってどれか即答できますか? 日本ライティングのシラザン50はその1つだと実際に施工して実感しました。 この記事では以下の観点でシラザン50を徹底的にレビューし、並のユーチューバーやブロガーよりも遥かに詳しい情報...
BOSE

2023年最新 BOSE サウンドバーシリーズの音質徹底比較 圧倒的な迫力を体験しよう

自宅で手軽にホームシアターは憧れですよね。 地鳴りのような重低音、クリアな高音。 そこで特に映画好き、重低音好きにおすすめなのがBOSEです。 そして、今回はBOSEのサウンドバーシリーズの音質を徹底比較していきます。 BOSEサウンドバー...
ブログ

一括査定MOTAの評判と唯一のデメリット・口コミを解説 電話営業が少なく手軽に利用できる売却サービスだ

この記事ではMOTAのサービス内容やメリットデメリット、一括査定の重要性を知ることができます。 車を高く売る方法として、巷では一括査定やカババなどの利用がおすすめと言われていますが、、、 一括査定では鳴りやまない営業電話が非常に多い。 MO...
CIVIC

2024年 Amazonおすすめカーアイテム×大セール 迷ったら買うべき便利グッズ

今回はアマゾン大セール時にで迷ったら買うべき車アイテムをまとめます。 基本的にはこのブログで紹介しているor紹介しようとしている商品をまとめます。 ですので、テキトーにおすすめしているわけではありません。相当考え込みました。 今回お勧めする...
ガジェット×カメラ

2024年Amazonセールで狙うべきおすすめ家電はホームシアター機器

Amazonのセールでは多くの家電が割引になっていますが、本当に狙うべきはどのようなものでしょうか。 みなさん何を狙っていますか? Amazon大セールで狙うべきものは型落ちの高級家電。 2022年のブラックフライデーではBOSEサウンドバ...
ブログ

カババで車を買うときの注意点・口コミ・デメリット・どれくらい安く買えそうかを解説

今回は中古車フリマサービスのカババで車を買うことに焦点を当てます。 結論、掘り出し物がびっくりプライスで売られている可能性があります。 狙っている車がある場合は定期的にチェックするべきでしょう。 カババで車を買う大きなメリットは1番安く買え...
CIVIC

一括査定でボロ車を売り捌いた実体験と交渉術 やはり高額で売るには最適な方法だった

車を売るなら高値をつけてもらいたいものですよね。 査定額1万円です。ぐぬぬ、、仕方ない。☜なワケあるかい!!ボられてます。 査定が3万円以下と言われた場合、この記事に書かれている通りに実践してください。 今回は一括査定でボロ車を売却した実体...
BOSE

BOSE サブウーファー700 レビュー 映画鑑賞での迫力と深みを極限まで楽しもう

映画を極限まで楽しむ、そのために必要で、簡単な1つの方法が重低音の底上げです。 重低音こそ、映画の迫力や深みを増すための重要な要素です。 さて、重低音に特化した音響機器といえばBOSE製品でしょう。 自宅でお手軽にホームシアターを作るのであ...
CIVIC

シラザン50 重ね塗りキットはおすすめなのか? デメリット・トップコート手順・効果を化学観点で解説

シラザン50の重ね塗り、トップコートの施工手順とおすすめのコーティング剤について考察していきましょう。 まず結論から、シラザン50といえど、トップコートはあった方がいい。 もちろん、それはシラザン50の層を守るため。 10000円のコーティ...
CIVIC

シラザン50 ダイヤモンド200とは?! ダイヤモンドプラスとの違いと特徴、施工注意点を解説

さて、最強のコーティングであるシラザン50ダイヤモンドプラスの重ね塗りタイプが発売。 その名もシラザン50ダイヤモンド200。 ダイヤモンドプラスとの違いはその耐久性。 最強のコーティング、ダイヤモンドプラスを保護するのはダイヤモンドプラス...