ピカピカレイン イージープロコート 評判・口コミ シラザン50のライバル!?

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ブログ

今回はスプレータイプの本格ボディコーティング剤であるピカピカレインEASY PRO COATについてまとめます。もちろんシラザン50とも比較してみましょう。

まず結論ですが、

  • シラザン50と同様、とてもおすすめできるコーティング
  • シラザン50と同様スプレータイプの本格コーティング
  • 効果はシラザン50に引けを取らない
  • 施工はスプレータイプでとても簡単
  • 皮膜はポリシラザン系コーティングより厚い
  • 3年間の耐久性

スプレータイプのボディコーティングではシラザン50が有名ですが、ピカピカレインでも出ていました。

楽天やAmazonではこのEASY PRO COATはちょっと埋もれ気味ですが、、、

ホイールコーティングでピカピカレインの名前は出てきやすいです。

ピカピカレイン公式

なんと、ピカピカレイン公式は7月末まで25%オフだそうです。

シラザン50を完全にライバル視していますね。

ピカピカレイン EASY PRO COAT 3つの特徴

最近ではスプレータイプの本格ボディコーティング剤が流行り。

ピカピカレイン

そんな中、ピカピカレインのEASY PRO COATも従来のスプレータイプ(シラザン50のような)同様の効果を持っております。

  • 施工が簡単
  • 効果が高い

シラザン50と同様に、高級なDIYボディコーティング剤の効能です。

お値段は高いですが、しっかりとした効果を期待できます。

下記に動画がありますが、バッチバチの強撥水です。

特徴1 高い撥水性

スプレータイプですが高い撥水性があります。

ピカピカレイン

撥水性が低い場合はシラザンにしてしまえ!となるので大事なポイントですね。

下記動画を載せておりますが、バッチバチです。

マキタのブロワを使えば拭きあげがいらないくらいに水が吹き飛んでくれます。

特徴2 車全体に施工可能

スプレー1本で車全体に塗布が可能。

ピカピカレイン

実はコレかなり重要。コーティングがめちゃくちゃ楽になります

2hかかった塗布が30分で完了するくらいになります。

さらに本来コーティングは塗布できない部分があります。

フロントガラス用はボディNGだったり、、、

プロは養生で覆って施工しますが、ピカピカレインはそれが必要ありません。ボディ全体に塗布することが可能です。

特徴3 耐久性は3年間持続

こちらもコーティングの重要な要素の1つですね。

そして、シラザン50との差別化を図れる重要なポイントの1つです。

コチラも定期的なメンテナンスは必要ですが、洗車だけでOK。

復活剤は必要がありません。(もちろん、利用した方が効果的ですが、、)

そして、専用シャンプーを施行することで更なる効果が期待できます。

ピカピカレイン

ピカピカレインとシラザン50の違い

シラザン50などポリシラザン系のコーティングとの違いを説明します。

成分

ピカピカレインは独自成分を開発しました。

そのため、成分はポリシラザン系のシラザン50とは大きく差別化できます。

化学の話ですが、ポリシラザンのガラス被膜は、高密度に形成される一方で薄いとのデメリットがあります。

ピカピカレインは新開発のフッ素系終端をしているようです。化学的にみてもフッ素終端はめちゃくちゃ強力ですね。フッ素ガラスコーティングということでしょうか。

ピカピカレインポリシラザン系
被膜性状撥水・滑水親水
硬化後の被膜厚みがある比較的薄い

厚さを測れたわけではないので、具体的な数値はわかりません。一般論としてご認識ください。

値段

EASY PRO COATに限ってはシラザン50とは大きな差はありません。

ただし、その他のコーティング剤はピカピカレインの方が安いです。

特にピカピカレインではホイールコーティング剤が安いですね。ゼウスクリアの1/3で購入できます。

ただし、コーティング剤は値段と効果が2次的に比例(個人的な意見)するために割り切りが必要です。

ピカピカレイン プレミアムとの違い

スプレータイプのピカピカレイン EASY PRO COATに対してスポンジ塗布タイプのピカピカレインプレミアムという商品もあります。

大きな違いはスプレーかスポンジ塗布ですね。

こちらを見る限り、効果は新発売されたピカピカレインの方が高いです。

ピカピカレイン

さらに施工時間に関しても、スプレーのEASY PRO COATは1時間。

一方でスポンジ塗布のプレミアムは2時間との違いがあります。

購入はスプレータイプのEASY PRO COAT一択でしょう。

ピカピカレイン EASY PRO COAT 口コミ

EASY PRO COATの口コミはシラザン50ほど多くありません。

しかし、楽天でのレビューは27件あり、4.67と高評価です。

楽天より

さらにピカピカレインの店舗の全体のレビュー数は4992件、総合4.75と凄まじく高評価です。

これは期待できそうですね。

ピカピカレインいい口コミ

ここでは楽天と、公式HPでのいい口コミを紹介します。

EASY PRO COATに限定すれば星4以上が90%を超えております。

  • 施工が簡単すぎる。詐欺じゃないの?と思うくらい簡単。そしてツルツルになる。
  • 黒い車に映え、洗車傷が目立たなくなった。
  • スピレータイプなのでムラになりにくくとても使いやすい。
  • 洗車含めて作業は1時間程度。

楽天・レビューより抜粋

一方でピカピカレイン本家のレビュー

ピカピカレインのコーティングを利用して10年です。

初のスプレータイプでしたが施工は本当に簡単でした。

すぐに濡れたような艶感が出て、従来のものより明らかに違います。

雨の日でも撥水が弱ることなく水を弾いてくれます。

ピカピカレインプレミアム(従来品)とのクオリティ差もなく満足できる製品でした。

シラザン50同様、塗布が圧倒的に楽とのレビューが多いですね。

そして、効果も同様に高いとのレビューです。

従来品のピカピカレインプレミアムとの違いの説明は下記に記載します。

ピカピカレイン悪い口コミ

気になる悪い口コミですが、Amazon1件、楽天1件です。

どちらも星3の意見。悪い口コミほどすぐ書かれたり、広まるものですが、このレベルでしたら安心して購入できそうですね。

ピカピカレインプレミアムを施工して2年半たち、コチラを施行しようと思ったが、まだ施工できていないため星3。雨の日には施工ができません。

楽天より

キャッチコピーほどは、あまりイージーな感じがしませんでした。

ピカピカレインの最大の難しさは、塗った後の拭き上げにありますが、EASY PRO COATでも、その難しさは変わりません。専用のクロスにスプレーして施工していくわけですが、クロスでボディに塗る際、最初の一拭きでいわゆるムラの感じになり、これをクロスで拭き伸ばしていく感じになります。結局、ムラを取って拭き伸ばす(=磨く)のにはそれなりの労力を必要です。

アマゾンより

楽天のご意見はレビューを記載しなければならなかったため、とりあえず記載したという状況でしょう。

アマゾンは本格的に施工した人の生のレビューですね。

私は残念ながらピカピカレインはまだ施工しておりませんが、シラザン50を施工した時の感想にしております。

結局、硬化するとムラは目立たなくなったのですが、どこまで拭けばいいんだ?との目安が難しいです。

初心者や初施工の方には非常に参考になるレビューですね。

総評

ピカピカレインの施工の手軽さと効果は高い

ピカピカレイン EASY PRO COAT 施工手順3ステップ

ピカピカレイン

施工手順を紹介します。

シラザン50同様にスプレータイプなので施工ステップは少なく非常に簡単です。

①洗車しよう

コーティングを行う前には洗車は必須です。

特に下地処理専用シャンプーを利用すると効果的です。

水洗い後はしっかり拭きあげます。

ガラスコーティングは水と反応して効果するので、拭きあげは必須になります。

②クロスに溶剤をスプレーして塗布

付属のマイクロファイバークロスにスプレーして溶剤を塗布していきます。

ボディにスプレーするよりも、強風などの影響を抑えることができるためクロスから塗布しましょう。

シラザン50も同様でしたが、かなり簡単に施工できます。

スポンジ塗布タイプと比較したらムラのできにくさや、塗布しやすさに雲泥の差があります。

③硬化させる

正面硬化までには12時間かかります。それまでは水濡れ厳禁でしょう。

シラザン50は2時間は水濡れ厳禁ですので、注意しなければならない時間の差は大きいでしょう。

施工しやすさはシラザン50の方が上ですね。

そして、2週間で完全硬化になります。

ピカピカレインとシラザン50どちらがいいのか?

効果や値段、施工しやすさから判断すると、シラザン50の方に軍配が上がりそうです。

一方で、ホイールコーティングに至ってはピカピカレインの方が圧倒的に安いです。

ですので、ピカピカレインを購入するのであればホイールコーティングから入ることがおすすめです。

しかしながらシラザン50との効果の差は大きくはないので、ピカピカレインも同様におすすめできるコーティングと言えます。

まとめ

今回はピカピカレインEASY PRO COATについてまとめました。

  • シラザン50と同様、とてもおすすめできるコーティング
  • シラザン50と同様スプレータイプの本格コーティング
  • 効果はシラザン50に引けを取らない
  • 施工はスプレータイプでとても簡単
  • 皮膜はポリシラザン系コーティングより厚い
  • 3年間の耐久性

以上の特徴があるとわかりました。

メンテナンスは定期的にやりましょう。こちらは専用のシャンプーでのメンテナンスが推奨されております。

こちらもシラザン50と同様、バッチバチの撥水が期待できるコーティングとなります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました