PR

新型シビックタイプR FL5試乗レビュー FK8比ではカーブでの安定感が増し、初心者でも操れるMT車と実感

Car Custom
本ページはプロモーションが含まれています

シビックタイプR(FL5)は受注停止になるほどの人気さでした。

そのFL5のハンドリング、乗り味は先代のFK8を超えられるのでしょうか。

私が感じたフィールは以下です。私の愛車FK8とはやはり性格が違いますね。

  • 街乗りが快適すぎる
  • MT初心者でもエンストはほぼしない
  • 低速の乗りやすさはFL1に近い
  • カーブでの安定感がさらに増した
  • 車幅も掴みやすい

別日にMT初心者の同期と試乗に行き、ドヤ顔でプロ並みのブリッピングかましちゃえるほど乗りやすいです。初心者曰く、これならマジで乗りやすい。だそうです。

シビックタイプRの走行フィールをレビュー

気持ちいい!とか、ここがもっとよければなど、様々な要素が磨き上げられています。※FL5プレスインフォメーション

先代のタイプR FK8でも感じていましたが、シビックタイプRのハンドリングの楽しさは業界トップレベルです。

とはいえ、ダイレクトフィールの申し子S2000などとはまた違った楽しさです。

FL5とFK8の違いに焦点を当てていきましょう。

カーブでの安定感はさらに増した

1番感じたのはカーブでのがっしり感です。

FK8でも相当な安心感があり、ガチっとキメてくれます。

FL5はそこにしなやかさが入る感じ。

アクセルレスポンスの作り込みがさらになされていますね。※FL5プレスインフォメーション

まさに足がもりもりマッチョになった印象です。

やはりミシュランのおかげでしょうか。

2,3速の加速は更なるドッカンターボ

FL5はFFで330馬力を出すハイパワーエンジンです。

2,3速でアクセルを踏めばモリモリとトルクが立ち上がり、気持ちよく加速していきます。

さらに回転数を上げていき、ターボ域に突入するとそのエンジンの真価を発揮する。

FK8と比較するとさらにドッカンターボ気味。

FK8がゴゴゴゴッと加速していくと表現すると、FL5はッドンッっとパワーが発揮される。

体に受けるGはやはりFL5の方が大きい。

初心者でもエンストしないほどの乗りやすさ

まさにこの車はエンスト知らずです。

  • 1速の出たしがマイルド
  • シフトストロークが短め??
  • 1速→2速のシフトショックが少ない
  • 2速→3速のシフトショックも少ない
  • 2速アクセルオフのカクツキが無い
  • 低速全体のカクツキが無い
  • シフトダウンのショックが本当に少ない

まず、低速時の感覚ですが、FK8よりもFL1に近いと感じました。

それくらいマイルドになっています。

MT初心者が通るカクカクカーともおさらばです。

マニュアル久しぶりだからな〜と悩んでいる方はとりあえずハンコ片手にディーラーへいきましょう。

ブリッピング音は気持ちが良い

ブリッピング音はFL5がよりそれっぽく演出されているような感じ。

FL5はブォン!!と短く、大きく音がします。一方FK8はブオオオーーーーーーーンという音で回転数落ちがしにくいのかな?と思っています。

FL5の方がいわゆるブリッピング!という音を作り出しています。ただそれがものすごくカッコよく、気持ちがいい。(おそらく、FL5は演出で本来はFK8と同じような音を出すのではないかと思っておりますが、、、)

ブリッピングはFL5のほうが気持ちよかった!!※FL5プレスインフォメーション

その他FK8と違いを感じた部分

文字にすると結構感じたことは多かったような印象。

  • 2速の吸気音(?)がしない
  • 2速で30km/hで走ってもストレスがない
  • ハンドルが若干太い
  • レブマッチはシフトレバーをある程度傾けたら入る(FK8よりも傾ける角度が減った)
  • エンジンブレーキはあまり効かない

2速で走るとFK8ではフィーーーーーンという様な吸気?エアクリ?の音がするのですが、FL5は静かです。やはりマフラーをバルブ可変にして低回転時の音量を絞っているからでしょうか。スピーカーから音を出すようにしているので、車内の静寂性は本来ならFL5の方が高いようですね。

2速でアクセルオフをするとFK8はエンブレの効き方がピーキーなのか、カクッとする感覚があります。FL5ではそこも無く、マニュアル車ということを忘れてしまうくらいスムーズ。

トルクがFK8よりあるのによく作られています。

ハンドルは若干太くなり、シフトストロークはさらに短くなったように感じました。ここは感覚の問題でしょう。

内外装

内外装は知らない人いないと思うので気になったポイントだけサクッと紹介します。

シートはFL5では赤に統一されました。FK8では黒赤ですね。好みが分かれそうな配色。

バッテリーカバー。持ちが良くなるとの噂です。社外バッテリーに交換した場合、カバーしたら寿命変わってしまいそうです。社外でも長く持てばいいですね。

そしてサイド下はなぜか塗装されています。FK8ではカバー?っぽくなっているようにも見えますね。

こうすることでコストダウンを狙っているのでしょうか。

タイヤはツライチに設計されています。FL1からかなりツラツラ気味でしたが、ここかっこいいですやはり。

さらに純正で9.5Jとかいう極太タイヤを履いているため、色々とキマってます。

シートに座って感じたこと

まず、運転席に座りシートを合わせます。

そこで感じたのが、

  • 1890の車幅を感じない
  • クラッチがちょうどいい硬さ
  • クラッチのストロークが若干短い?(やわらかクラッチだから感じただけ?)

の3点です。

運転席から感じた車幅はfk8の方が大きく感じました。

フェンダーの張り出し方、ボンネットの形状が違うからでしょうか。

やはり視界良好ですね。

クラッチは本当にちょうどよかったです!FK8は納車直後、クラッチ硬すぎて数ヶ月は腰が痛くなってました。

クラッチのストロークも若干短くなっているように感じました。FK8は結構奥まで踏み込んでいる感覚ですが、FL5はそれが少なかったように感じました。

FL5主要諸元

以下FL5の主要諸元情報です。

主要諸元
タイプTYPE R 
車名・型式ホンダ・6BA-FL5 
駆動方式FF 
トランスミッション6速マニュアル
全長/全幅/全高4.595m/1.890m/1.405m
ホイールベース2.735m
トレッド 前/後1.625m/1.615m 
最低地上高0.125m
車両重量1,430kg
乗車定員4名
客室内寸法 長さ/幅/高さ1.915m/1.545m/1.145m 
エンジン型式K20C 
エンジン種類
シリンダー数及び配置
水冷直列4気筒横置 
弁機構DOHC チェーン駆動 吸気2 排気2 
総排気量1.995L
内径×行程86.0mm×85.9mm
圧縮比9.8
燃料供給装置形式電子制御燃料噴射式(ホンダPGM-FI)
使用燃料種類無鉛プレミアムガソリン 
燃料タンク容量47L 
最高出力243kW[330PS]/6,500rpm 
最大トルク420N・m[42.8kgf・m]/2,600rpm-4,000rpm
燃料消費率(国土交通省審査値)12.5km/L 
市街地モード(WLTC-L)8.6km/L 
郊外モード(WLTC-M)13.1km/L 
高速道路モード(WLTC-H)15.0km/L
主要燃費向上対策直噴エンジン
可変バルブタイミング
電動パワーステアリング
最小回転半径5.9m
変速比1速3.625/2速2.115/3速1.529/
4速1.125/5速0.911/6速0.734/後退3.757
減速比3.842
ステアリング装置形式ラック・ピニオン式 
(電動パワーステアリング仕様)
タイヤ前・後:265/30ZR19 93Y
主ブレーキの種類・形式 前/後:
油圧式ベンチレーテッドディスク/油圧式ディスク
サスペンション方式前/後:
マクファーソン式/マルチリンク式 
スタビライザー形式前・後:
トーション・バー式
ホンダ公式より

FL5のカスタムは何が良い?

個人的には無限FL5を待つのもアリかなと思います。

カスタムなので基本個人の自由を尊重したいです。

ECU書き換えに関しては個人的にはおすすめしませんが、やりたければやりましょう。

ホンダの保証から外れてしまうため、自己責任で。

FL5 イチオシホイールはBBS

イチオシはスーパー耐久で使用されているBBS RI-Aや無限のホイールは特にかっこいいですね。

個人的にお勧めなのがホンダカーズ野崎でしか買えないBBSホイール(RI-A)マッドブラック仕様

FK8に履かせてみました。鬼のかっこよさ。

18インチ 9.5J インセット50という素晴らしいサイズです。

純正ホイールと色合いが似ており、主張しすぎないのもポイント高いです。

FL5専用と書いてありますが、FK8にも装着可能であり、インセットを考えるとかなりベストマッチなホイールです。

FK8はインセット40で車検ギリギリといわれており、TE37の45と比較するとある程度マージンを確保できます。

数量限定らしいので欲しい方はお早めに!

FL5シビックタイプR用タイプR鑑定団限定 BBSアルミホイールのお知らせ | タイプR鑑定団
適応車種 適応車種 ホンダシビックタイプR 型式FL5 取付画像 赤色のナット社外品となります 販売アルミホイールサイズ ■FL5型シビックタイプR専用 サイズ 18インチ リム幅 9.5J インセット 50 純正ホイールは60なので10m

まとめ

今回は新型シビックタイプR(FL5)の試乗した感想をお伝えしました。

  • 街乗りが快適すぎる
  • MT初心者でもエンストはほぼしない
  • 低速の乗りやすさはFL1に近い
  • カーブでの安定感がさらに増した
  • 車幅も掴みやすい

この車、試乗無しで契約してOKです。

お金など大体の心配はアクセル踏めば解決します。→同期はこの謳い文句(私発案)で契約書にハンコ押しに行きました。

お金が怖いはリセール考えれば実質0円なので気にしないでください。

同期が納車されたらワインディングインプレでも出そうと思いますが、その頃には記事の需要なさそうです。

この記事を書いた人
Tatsuki

車とホームシアターとカメラが好きな20代。
国立大学院卒物理学修士取得。メーカー研究開発。知識をフルに使い原理レベルで解説する記事を書いています。
最近カメラに手を出してしまい金欠具合が加速。
自分の好きなことを中心にレビューなど情報発信しています。
レビュー記事執筆依頼など承りますのでお気軽に連絡ください。

Tatsukiをフォローする
Car Customブログ車×DIY車お得情報

にほんブログ村に参加しております
にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ にほんブログ村 PC家電ブログ ホームシアターへ

Tatsukiをフォローする

コメント