Car Custom

車中泊・キャンプなどのアウトドアには必須のツールボックスはなんか買っとけ

前回の車中泊での反省を踏まえ、ツールボックスを購入してみました。ツールボックスなしではごちゃごちゃ汚かったので、、、必需品のレベルでした。テキトーにカインズで買ったやつ。大体40Lくらいでしょうか笑笑いちいち小道具用意する手間も省けますしお...
Car Custom

シビックハッチバック(FK7)ECUチューニングでブーストアップとラジエーターファン始動温度をいじってみた

今回はシビックハッチバック(FK7)のECUチューニングのお話です。実はHONDATAのECUを使っていた時期がありました。現在は解除してしまっています。主な目的はエンジン水温対策になるのが導入理由です。FK7は水温に弱く、夏山を登っていれ...
Car Custom

【試乗】MAZDA ロードスター(NC)試乗

こんばんは!今回は友人の所有しているNCロードスターのインプレッションをしたいと思います。NCロードスターは2L NAエンジンを搭載したFRスポーツカーです。スポーツカー入門でお馴染みのマツダロードスターですね。新型のNDロードスターは1....
Car Custom

ボダムタンブラー レビュー ドライブには最適解でした

こんばんは日中はめちゃくちゃ暑いデスネ〜平年より湿度は低めかな?と思っていますが、結局アッツイのでバテバテです。我慢せず、ドライブでもエアコンガンガン入れています。燃費ガタ落ちですね、、、さて、先日ボダムのステンレスタンブラーを購入してみま...
Car Custom

【試乗】GRスープラ(SZ)試乗

今回は以前GRガレージにおじゃました時に試乗したGRスープラのインプレッションを書いていこうと思います!!GRスープラかっこいいですよね〜〜トヨタ公式HPよりロングノーズでFR2シータースポーツカー曲線のラインがいいです!!以前から気になっ...
Car Custom

【サイドブレーキ】ベーパーロック時にも使えるサイドブレーキの必要性

こんばんは🌆今回はサイドブレーキの必要性について書こうと思います。ちなみにFK8は電子式パーキングブレーキです。サイドレバーは無しです。出典:CarMeサイドブレーキ??そんなもん知ってるし当たり前に使ってるよ って方が多いかと思いますが、...
Car Custom

アルパインDA7 不具合ありだが数カ月使ってみた結果

アルパインDA7について、不具合と数カ月付き合った結果をお伝えします。シビックタイプR(FK8)にアルパインDA7を導入し、アップルカープレイを使ってライン通話とナビを起動させるとDA7がブーという音を発し停止するバグがわかってから数カ月経...
Car Custom

無限ドアハンドルプロテクター レビュー どんな車にもマッチする爪ガードとして優秀

こんばんはお久しぶりです。今回はシビックRに取り付けたモノについて軽く紹介しようと思います!オプションはフロアマットのみで、ほぼ純正で乗っていますが、そんな私でも取り付けた必須アイテムの紹介です。値引きはたったの2万でした、、、引いてもらえ...