Car Custom マキタ40Vブロワ レビュー 洗車の拭き上げ5分以下になった 今回はマキタの40Vシリーズのブロワ(MUB001GZ)のレビューです。洗車時は泡で愛車をモコモコにしている時よりも拭き上げが苦痛でしょうがないもんです。小学生並みの発想ですが、風で水を吹き飛ばせば早く終わるんじゃね?ということでマキタのブ... 2022.09.11 2025.02.02 Car Customブログメンテナンス洗車とコーティング車×DIY
Car Custom 車の傷をDIYで補修 飛び石傷のコーティング方法を解説 今回は自動車を乗っていれば必ず付き纏う飛び石問題についてです。飛び石でできてしまった傷痕をタッチペンとコンパウンドで綺麗にコーティング処理してみました。記事トピックス・飛び石修復は見た目改善とサビ対策になる・修復手順の説明(時間はかかるが簡... 2022.08.25 2023.11.24 Car Customブログメンテナンス
Car Custom 新型TLX Type S ホンダの海外ブランド「アキュラ」を輸入しよう!! 輸入含め購入費用は750〜800万円??!ホンダの海外ブランド「アキュラ」のスポーツセダン新型TLX Type Sについてまとめました。NSX譲りの駆動方式を採用する車が遅いはずはない!!速くてカッコいい、そんな車が新型TLX Type Sだ!! 2022.07.03 2024.04.29 Car Customブログ車×DIY
Car Custom 【エキゾースト】新型シビックハッチバック(FL1)車検対応マフラー一覧まとめ 2022年1月現在発売されているシビックハッチバック(FL1)のマフラーについてまとめます。マフラーは色々なメーカー、形状、デザインがありますが、今回はどのマフラーがおすすめなのか特徴をまとめてみました。基本的エキゾースト音はエンジンとマフ... 2022.06.11 2023.11.24 Car Customブログメンテナンス
Car Custom 片減り対策に!国産と海外産で違うタイヤの適正空気圧について 今回はタイヤの規格と空気圧の話です。タイヤ交換した際には入れるべき空気圧をしっかり計算しましょう。実は純正と違う場合があります。空気圧をしっかり入れることで片減り対策にいいとの噂です。ちょうどGW前、これからバチバチ走るぞという時にシビック... 2022.05.21 2023.11.24 Car Customガジェット×カメラブログメンテナンス
Car Custom GW必見 足利フラワーパークで藤の花を見よう 先日足利フラワーパークで藤を見てきました。この日は快晴+藤の見頃+GWということもあり激混みでした笑GW中に見頃を迎える藤。ぜひ予定が決まっていない方は見に行きましょう。2022年5月3日まではちょっとお得に事前チケットをコンビニで入手する... 2022.05.01 2023.11.24 Car Customガジェット×カメラブログ
Car Custom GR86試乗してみたらめちゃくちゃ軽快に走る車だった!! 今回は先日試乗させていただいたGR86のインプレッションを書きます。2.4Lへとパワーアップした86はめちゃくちゃ軽快に走るの一言。個人的に推している新型シビックハッチバック(FL1)並みかそれ以上に軽快に走ってくれます。FRの86とFFの... 2022.04.15 2023.11.24 Car Customブログ
Car Custom モビリティリゾート シビックタイプRオフ会に参加してきました 今回はモビリティリゾートもてぎ(旧ツインリンクもてぎ)で行われたシビックタイプRオフ会の参加記録です。なんと歴代のシビックタイプRが400台集まったそうです。レア車や限定車、デモカー、イカすカスタムカーが勢揃いでした。これだけいると正直ビビ... 2022.04.09 2024.05.19 Car Custom